2013年07月08日
そろそろ本気を出す
ようやく子ども会行事が終わったと思ったら、次は小学校PTA仕事、そしてまたしても子ども会。
いっぱいいっぱいになると、何も考えられなくなるものですね。
そんな中、イベントがあります。
7月11日(木) 子育て応援イベント「きらきら」
イベント紹介サイトはコチラ
10:00~15:00
ゲストハウスアンジョーヌ 静岡県静岡市駿河区南安倍3丁目4-15
7月21日(日) 用宗海岸 青空市
9:00~13:00頃
当日は、用宗海岸の海開きです。
両日とも、布小物やジャムを持参する予定です。
そろそろねぇ、本気出して、色々作りたいところですが、
なにこの暑さ。
すっかり夏バテ気味。どちらかといえば、気持ちがバテていて、食欲そのまま、痩せない夏バテだから困っちゃうよなぁ。
でも、がんばる。
ぜひぜひ遊びに来てください♪
青空市の出店は当日受付です。
出店者さんもぜひぜひーーーー。
コーヒー屋さんとか、食べ物屋さんがたくさん出てくれるといいのになー。
いっぱいいっぱいになると、何も考えられなくなるものですね。
そんな中、イベントがあります。
7月11日(木) 子育て応援イベント「きらきら」
イベント紹介サイトはコチラ
10:00~15:00
ゲストハウスアンジョーヌ 静岡県静岡市駿河区南安倍3丁目4-15
7月21日(日) 用宗海岸 青空市
9:00~13:00頃
当日は、用宗海岸の海開きです。
両日とも、布小物やジャムを持参する予定です。
そろそろねぇ、本気出して、色々作りたいところですが、
なにこの暑さ。
すっかり夏バテ気味。どちらかといえば、気持ちがバテていて、食欲そのまま、痩せない夏バテだから困っちゃうよなぁ。
でも、がんばる。
ぜひぜひ遊びに来てください♪
青空市の出店は当日受付です。
出店者さんもぜひぜひーーーー。
コーヒー屋さんとか、食べ物屋さんがたくさん出てくれるといいのになー。
2012年07月22日
ありがとうございました
用宗青空市、無事終了しました。
ん?無事なのか?
朝から霧雨のような、雨らしきものが降り、せーせーしない天気、とはこのことだ、って感じで、中止か?と思ったけれど、強引にタープたてて参加しちゃった!
久しぶりの地元開催のフリマ、やっぱりいいねー。
chipakoyaさんのドーナツも揚げたてで食べられたし、どら焼きも美味しかったし、ドライフルーツも美味しかった。←食べ物ばっかりじゃん。
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
次回青空市は9月9日(日)。私は欠席になりそうな感じですが、まだ決まってません。
どうしようかなー・・・って感じ。
今週木曜日はビーチタウン静岡で「夕市」開催です。
こちらもどうぞよろしくー。
ん?無事なのか?
朝から霧雨のような、雨らしきものが降り、せーせーしない天気、とはこのことだ、って感じで、中止か?と思ったけれど、強引にタープたてて参加しちゃった!
久しぶりの地元開催のフリマ、やっぱりいいねー。
chipakoyaさんのドーナツも揚げたてで食べられたし、どら焼きも美味しかったし、ドライフルーツも美味しかった。←食べ物ばっかりじゃん。
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
次回青空市は9月9日(日)。私は欠席になりそうな感じですが、まだ決まってません。
どうしようかなー・・・って感じ。
今週木曜日はビーチタウン静岡で「夕市」開催です。
こちらもどうぞよろしくー。
2012年04月20日
日曜日の青空市ですが
用宗海岸で開催される青空市。
久しぶりのホーム。
なのに。
予報が雨です。
モチベーションが上がりません。
ていうか、当日、子供関連の用事があってゆっくりできないっていうのがネックかなー。
今回は、残念ながら欠席、となりそうです。
でも、買い物には行くよ。
気がむいたら出ます。
5月11日、12日の「はぴままカフェ」にはどっさりいろんな物を作って持っていく予定だよ。
(これまた子供関連の行事が色々重なっていて大変なんだけどさー・・・。)
今は、ベビーサイズのパンツ作りに夢中なの。

これはバルーンパンツ。
ぷっくり感がたまりません。
基本、スカートじゃなくてパンツなんだけど、デザインがスカートっぽいデザインばかり。
そう、今回は女の子向けのお洋服をたっぷり作るつもりです。
その辺のご報告は、また後ほど。
久しぶりのホーム。
なのに。
予報が雨です。
モチベーションが上がりません。
ていうか、当日、子供関連の用事があってゆっくりできないっていうのがネックかなー。
今回は、残念ながら欠席、となりそうです。
でも、買い物には行くよ。
気がむいたら出ます。
5月11日、12日の「はぴままカフェ」にはどっさりいろんな物を作って持っていく予定だよ。
(これまた子供関連の行事が色々重なっていて大変なんだけどさー・・・。)
今は、ベビーサイズのパンツ作りに夢中なの。

これはバルーンパンツ。
ぷっくり感がたまりません。
基本、スカートじゃなくてパンツなんだけど、デザインがスカートっぽいデザインばかり。
そう、今回は女の子向けのお洋服をたっぷり作るつもりです。
その辺のご報告は、また後ほど。
2011年10月28日
あ、雨マークですけど・・・
天気予報に雨マーク・・・。
青空市ってホント、天気に恵まれない。
降水確率60%ですが、用宗青空市は10月30日開催です!




今日の出来たて子供服。
凝りだすと同じ形ばかり作っちゃうよ。
青空市ってホント、天気に恵まれない。
降水確率60%ですが、用宗青空市は10月30日開催です!




今日の出来たて子供服。
凝りだすと同じ形ばかり作っちゃうよ。
2011年10月27日
10月30日(日)青空市です
今週の日曜日。
晴天が続く中、唯一降水確率が高い今度の日曜日、10月30日に久々用宗青空市です。
今回の青空市は通常と違い用宗公民館前の通りで開催されます。
海沿いではないですからねー。
お間違えのないように。
私はお世話になっている美容室、ココオさんの横の石田さんちの前に出店予定です。
用宗公民館を目指してお越しください。
駐車場はありませんが、おそらく、当日は静清信用金庫の駐車場とか使えると思う。
入園入学シーズンに向けて、スクールグッズを充実させる予定だったのですが、風邪と歯痛で予定通りに進まなくってねぇ。。。
そのうちに、子供服作りたくなっちゃって・・・。
そんなワケで、在庫の品を色々かかえて出店予定です。
★用宗青空市★
10月30日(日)
9時~13時となっていますが、
私は8時位から12時位まで出店予定です。




販売予定の子供服達の一部。
90~120位。物によってサイズ色々です。
好みとサイズが一致したらそれはラッキー♪
双子さんに作る感じで作っているので、完全なる素人作品ですが、それでもいいよ、と言ってくれる方がいたらいいなぁと思ってます。
晴天が続く中、唯一降水確率が高い今度の日曜日、10月30日に久々用宗青空市です。
今回の青空市は通常と違い用宗公民館前の通りで開催されます。
海沿いではないですからねー。
お間違えのないように。
私はお世話になっている美容室、ココオさんの横の石田さんちの前に出店予定です。
用宗公民館を目指してお越しください。
駐車場はありませんが、おそらく、当日は静清信用金庫の駐車場とか使えると思う。
入園入学シーズンに向けて、スクールグッズを充実させる予定だったのですが、風邪と歯痛で予定通りに進まなくってねぇ。。。
そのうちに、子供服作りたくなっちゃって・・・。
そんなワケで、在庫の品を色々かかえて出店予定です。
★用宗青空市★
10月30日(日)
9時~13時となっていますが、
私は8時位から12時位まで出店予定です。




販売予定の子供服達の一部。
90~120位。物によってサイズ色々です。
好みとサイズが一致したらそれはラッキー♪
双子さんに作る感じで作っているので、完全なる素人作品ですが、それでもいいよ、と言ってくれる方がいたらいいなぁと思ってます。
2011年09月03日
予定変更デス
はぴままカフェ2日目、無事終了。
ホントは本日ではぴままカフェは終了して、明日は用宗青空市の予定なのです
が。
台風で天気がわからないのと、荷物を移動するパワーがなくなった(蒸し暑い中での販売は体にこたえるわー)、というワガママな理由で、4日も継続して丸子のはぴままカフェに出店することにしました。
というわけで、明日の用宗青空市は、開催されたなら出店し始めてから初の欠席。
すいませーん。
丸子でお待ちしてまーす♪
ホントは本日ではぴままカフェは終了して、明日は用宗青空市の予定なのです
が。
台風で天気がわからないのと、荷物を移動するパワーがなくなった(蒸し暑い中での販売は体にこたえるわー)、というワガママな理由で、4日も継続して丸子のはぴままカフェに出店することにしました。
というわけで、明日の用宗青空市は、開催されたなら出店し始めてから初の欠席。
すいませーん。
丸子でお待ちしてまーす♪
2011年07月17日
ありがとうございました
用宗青空市、無事終了いたしました。
暑い中お立ち寄りいただいた皆様、本当にありがとうございました。
海に入っちゃいけない海開き。
おかげで近所のひょうたんプールは大賑わいだったそうな。
次回青空市は9月4日。
まだ暑いですね・・・。
実は今週末にもフリマが控えております。
◎FORMS手づくり市◎
7月23日(土)・24日(日)9:00~
島田FORMSさん1F駐車場にて
布小物に加え、自分で採ってきたミカンや農家さんからもらった果物で作った
手づくりジャムを販売します。
青空市とはまた違う商品を持ってお邪魔したいと思ってます。
どうぞよろしくー。
暑い中お立ち寄りいただいた皆様、本当にありがとうございました。
海に入っちゃいけない海開き。
おかげで近所のひょうたんプールは大賑わいだったそうな。
次回青空市は9月4日。
まだ暑いですね・・・。
実は今週末にもフリマが控えております。
◎FORMS手づくり市◎
7月23日(土)・24日(日)9:00~
島田FORMSさん1F駐車場にて
布小物に加え、自分で採ってきたミカンや農家さんからもらった果物で作った
手づくりジャムを販売します。
青空市とはまた違う商品を持ってお邪魔したいと思ってます。
どうぞよろしくー。
2011年07月17日
2011年07月13日
つ、作ってますよ
商品紹介がその1で終わっている。
まあ、ボチボチスパートかけて(日本語変?)やってます。
★フード付きガーゼストールタオル
★こどもハンカチ
★給食袋
★ごはんエプロン(食事用エプロン)
あとは、体操着袋とおとなハンカチを仕上げないと。
余談ですが。
昨日は双子さんが焼津青少年の家に宿泊体験学習にでかけ、初めて朝から夕方までミシン部屋にこもって作業しました。(シアワセー♪)
途中、学校から報告メールが届くんだけどね・・・。
子供1人につき、1通来るので、我が家の場合、同じ内容のメールが2通同時に届く訳ですよ。
ま、いいんだけどね・・・。
まあ、ボチボチスパートかけて(日本語変?)やってます。
★フード付きガーゼストールタオル
★こどもハンカチ
★給食袋
★ごはんエプロン(食事用エプロン)
あとは、体操着袋とおとなハンカチを仕上げないと。
余談ですが。
昨日は双子さんが焼津青少年の家に宿泊体験学習にでかけ、初めて朝から夕方までミシン部屋にこもって作業しました。(シアワセー♪)
途中、学校から報告メールが届くんだけどね・・・。
子供1人につき、1通来るので、我が家の場合、同じ内容のメールが2通同時に届く訳ですよ。
ま、いいんだけどね・・・。
2011年05月01日
雨でした
昨日、天気予報を見た時点でやる気半減。
その前にロックミシンが壊れてかなりなダメージを受けていたんだけど。
次よ次。
13日、14日のイベントに向けて準備しまーす。
その前にゴールデンウィークを乗り越えなければ。
その前にロックミシンが壊れてかなりなダメージを受けていたんだけど。
次よ次。
13日、14日のイベントに向けて準備しまーす。
その前にゴールデンウィークを乗り越えなければ。
2011年03月12日
明日の青空市は・・・
開催されるんでしょうかねぇ。
警報が発令されていれば確実に中止ですし。
ちなみに、青空市ブログがございました。
私は昨日から歯痛に悩まされておりまして、やる気なしモードに突入しております。
前回開催から、なにかと色々ありまして、手づくりに集中するには程遠い生活が続いてるんですよ。
満足できる品揃えが出来てない、というのもあり、明日は自粛かなー、と思ったりもするけど、入学前にお買い物をしたい人もいるだろうしなぁ、とかも思ったり・・・。
ああ、こんな時、自宅ショップが出来るスペースがあればなー。。。
様子を見たいと思います。
それにしても、地震。。。
その昔、東池袋に住んでいて、職場は田町だったんです。
あの頃、今回のような地震が起こったら、どうやって帰ったかしら、と頭の中でシュミレーションしてみたりして。
三田線で巣鴨→荒川線 かな。
全部徒歩、も、できなくはないよな。。。
津波は人ごとではないな、と、テレビを見ながら思っています。
同じ規模の津波が到達した場合、今まで通りのハザードマップでいいのか、今後、しっかり検討してもらいたいものです。
警報が発令されていれば確実に中止ですし。
ちなみに、青空市ブログがございました。
私は昨日から歯痛に悩まされておりまして、やる気なしモードに突入しております。
前回開催から、なにかと色々ありまして、手づくりに集中するには程遠い生活が続いてるんですよ。
満足できる品揃えが出来てない、というのもあり、明日は自粛かなー、と思ったりもするけど、入学前にお買い物をしたい人もいるだろうしなぁ、とかも思ったり・・・。
ああ、こんな時、自宅ショップが出来るスペースがあればなー。。。
様子を見たいと思います。
それにしても、地震。。。
その昔、東池袋に住んでいて、職場は田町だったんです。
あの頃、今回のような地震が起こったら、どうやって帰ったかしら、と頭の中でシュミレーションしてみたりして。
三田線で巣鴨→荒川線 かな。
全部徒歩、も、できなくはないよな。。。
津波は人ごとではないな、と、テレビを見ながら思っています。
同じ規模の津波が到達した場合、今まで通りのハザードマップでいいのか、今後、しっかり検討してもらいたいものです。
2010年11月17日
H23年の用宗青空市
そういえば、青空市のホームページが使えなくなっちゃったんだって。
管理する人もいなかったし、仕方がないよね。
来年度(H23年)の予定が決まりましたので、こちらで紹介を。
余裕ができたら青空市の告知サイトを作ろうかな。
用宗青空市 H23年度の開催予定
1/30
3/13
5/1
7月 用宗海岸海開きの日
9/4
11月 用宗町民文化展の日
管理する人もいなかったし、仕方がないよね。
来年度(H23年)の予定が決まりましたので、こちらで紹介を。
余裕ができたら青空市の告知サイトを作ろうかな。
用宗青空市 H23年度の開催予定
1/30
3/13
5/1
7月 用宗海岸海開きの日
9/4
11月 用宗町民文化展の日
2010年10月31日
やってました
雨だったんですけどね、青空市、やってましたのよ、奥様!
開催を知らない人が多いらしく、お客さん、出店者共に少なっ!
もうねぇ、これほど売れなかった売れる気がしなかった青空市は初めて!
売れる売れないは関係ない、と、毎回言ってますが、やはり少しは売れないと、商品整理が大変なのよ!(←そこかよ。)
まあ、そんな中、お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
開催を知らない人が多いらしく、お客さん、出店者共に少なっ!
もうねぇ、これほど売れなかった売れる気がしなかった青空市は初めて!
売れる売れないは関係ない、と、毎回言ってますが、やはり少しは売れないと、商品整理が大変なのよ!(←そこかよ。)
まあ、そんな中、お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
2010年10月29日
は、晴れですか?
えーっと、雨だとばかり思っていた31日の天気予報が晴れのち雨になってました。
青空市は午前中なので、あれ?できちゃう?
すっかり中止だと思ってたけど、明日がんばってラストスパートです!
------------------
用宗青空市
10月31日(日) 9:00~
用宗公民館前の通り(どうやら城山通りと言うらしい)にて。
私は公民館近くの美容室、ココオさん前に出店していまーす。
青空市は午前中なので、あれ?できちゃう?
すっかり中止だと思ってたけど、明日がんばってラストスパートです!
------------------
用宗青空市
10月31日(日) 9:00~
用宗公民館前の通り(どうやら城山通りと言うらしい)にて。
私は公民館近くの美容室、ココオさん前に出店していまーす。
2010年10月28日
雨ですねー
31日の青空市、雨っぽいですねぇ。
台風だもんねぇ。
値段付けとかしなきゃ、って思うんだけど、ほぼ、中止で体が動いてます・・・。
今は久しぶりにニット帽子「BAL」を作っているよ。
大人用と、46センチ、48センチぐらいのちっちゃいのと、54センチぐらいの双子サイズと。
画像撮影するのがメンドクサイので紹介はありませんが、色々出来てます。
あとは、レッグウォーマーを作って、その後は双子の冬物製作に取り掛かりまーす。
台風だもんねぇ。
値段付けとかしなきゃ、って思うんだけど、ほぼ、中止で体が動いてます・・・。
今は久しぶりにニット帽子「BAL」を作っているよ。
大人用と、46センチ、48センチぐらいのちっちゃいのと、54センチぐらいの双子サイズと。
画像撮影するのがメンドクサイので紹介はありませんが、色々出来てます。
あとは、レッグウォーマーを作って、その後は双子の冬物製作に取り掛かりまーす。
2010年10月19日
次回青空市のお知らせ
次回青空市は
10月31日(日) 午前9時〜
用宗公民館前の通りにて開催されます。
私は公民館近くの美容室「ココオ」さんの前をお借りする予定です。
えっとねー、何を作ろうか未だに迷ってます。。。
ちなみに、今回、出店料金は
無料
です♪
当日受付です。
出店してみたい方、是非お気軽にご参加くださーい♪
10月31日(日) 午前9時〜
用宗公民館前の通りにて開催されます。
私は公民館近くの美容室「ココオ」さんの前をお借りする予定です。
えっとねー、何を作ろうか未だに迷ってます。。。
ちなみに、今回、出店料金は
無料
です♪
当日受付です。
出店してみたい方、是非お気軽にご参加くださーい♪
2010年09月26日
用宗青空市終了しました
お天気にも恵まれて、無事終了いたしました。
今回は・・・やはり地区の運動会と重なると客足が伸びません!
いつも以上にまったり、のんびり、って感じでゆるりと開催されましたねぇ。
でもでも、予想以上のお客様にご利用いただけて、とっても嬉しかったです。
今回も本当にありがとうございました。
ちなみに、次回は用宗文化展との同時開催となります。
10月31日(日)
用宗公民館通り
にて開催予定。
私は毎年公民館横のココオさんの場所をお借りして出店しています。
次回は、、、お洋服を作りたい気分。
服を売るのはもうやめようと思ってたんだけどねぇ。。。
双子さんの秋物を作ったら勢いで作ってしまうかも。
学校巾着の在庫がだいぶ減ったので、そちらの補充も忘れずに。
おっと、その前に。
次回青空市の1週前、10月26日に
小学校のバザーがあります。
実は、私、役員をやっておりまして、商品をけっこう提供しております。
(タンスに眠っていた在庫をドバっと出しちゃった。)
子供服は、21点ありましたよー!
バザーなのでお値段は格安デス。サイズがあえばかなりお得。
店番やってますので、お近くの方はぜひ遊びにきてください。
今回は・・・やはり地区の運動会と重なると客足が伸びません!
いつも以上にまったり、のんびり、って感じでゆるりと開催されましたねぇ。
でもでも、予想以上のお客様にご利用いただけて、とっても嬉しかったです。
今回も本当にありがとうございました。
ちなみに、次回は用宗文化展との同時開催となります。
10月31日(日)
用宗公民館通り
にて開催予定。
私は毎年公民館横のココオさんの場所をお借りして出店しています。
次回は、、、お洋服を作りたい気分。
服を売るのはもうやめようと思ってたんだけどねぇ。。。
双子さんの秋物を作ったら勢いで作ってしまうかも。
学校巾着の在庫がだいぶ減ったので、そちらの補充も忘れずに。
おっと、その前に。
次回青空市の1週前、10月26日に
小学校のバザーがあります。
実は、私、役員をやっておりまして、商品をけっこう提供しております。
(タンスに眠っていた在庫をドバっと出しちゃった。)
子供服は、21点ありましたよー!
バザーなのでお値段は格安デス。サイズがあえばかなりお得。
店番やってますので、お近くの方はぜひ遊びにきてください。
2010年09月26日
2010年09月26日
2010年09月25日
今日のお昼は

密かなお気に入り、生スパゲティーは冷凍しておきます。茹で時間が短いので手軽なの。