2010年09月24日

日曜日は青空市

ボチボチ作ってはいるんですけどねー。。。

今月は、ホント、余裕がなかったわー。
週2の給食ボランティア、侮れません。お昼の時間が拘束されるということは、その日1日の時間が拘束されます。
担任が◯捕されるわ(サラリと書きますが、けっこうオオゴトです。)、学校バザーの役員の仕事はあるし、なんだか毎日学校に行っている気分。

さらに、最近、作業場所確保が難しくて。。。
同居ってイヤよね。

あぁ、愚痴ばっかり。

青空市は、揚げたてドーナツを食べながら、のんびり、まったり過ごしたいです。

用宗青空市は、9月26日(日)開催です!

  


Posted by ふじこ at 22:59Comments(0)用宗青空市

2010年09月02日

次回「用宗青空市」のお知らせ

2ヶ月に一度のこんにちは。

用宗青空市、今月26日開催です。

なんと、同じ日に、地区の運動会があったり、少し離れた広野海岸公園では広野なぎさ市があったりして、お客さん来るのー?ってなんだかちょっと心配。

私は地区の運動会に参加しなくていいのか?という多少の後ろめたさを感じつつ、青空市に参加の予定でございます。(双子は初の親なしで運動会に参加させちゃう予定ですが。)

運動会があるので、おそらく、学校のお友達たちは来場しないだろうとふんで、今回はスクールグッズはほどほどにして、小物系を色々作ろうかなーって思い、今日は布屋さん巡りしてきました。

◯ペットボトルケース
◯ブックカバー

を新作として考え中なの。
そう、今まで作ったことなかったんですよ。

あとは、前回意外に好評だった天然石付きのシュシュも編もうかなぁ、と思ってます。

ポーチ類もなんとか作ってみたいなぁ。

いずれにしても、今まで以上にゆるーくやる予定です。
でも、やるからにはがんばるわ。

というわけで、このブログを御覧になった皆様のご来場、お待ちしております。


-------------------
用宗青空市

2010年9月26日(日)

9:00~13:00頃まで

用宗海岸緑地帯にて。

-------------------  


Posted by ふじこ at 15:21Comments(0)用宗青空市

2010年07月19日

またしても日に焼けて

だからさぁ、毎回青空市にすっぴんは止めようよ、って思うんだけど、
ダメだよねー。一応日焼け止め塗ったんだけど、汗でダメだったねー。

先月のストロベリーフィールド、

昨日の用宗青空市。

当たり前なのですが、お客様が全然違うんです。

青空市はまさにホームグラウンド。

双子の学校友達のママさんとか、近所の方とか、毎回遊びに来てくれるお馴染みさんがいっぱいいて、おしゃべりしながら商品を見てくださいます。
「名札ある?」とか、「マスクある?」とか、「これを買う」という目的をもって来てくれるんですよねー。

巾着や名札、マスクといった学校グッズはある程度消耗品なので、リピートしていただけるわけですが、それ以外に新たに「あ、これ欲しい」と思わせる商品を作っていかないとダメだよな、って思いました。

ストロベリーフィールドみたいな単発イベントでは、これが欲しい、という目的もなくご来場くださる方が多いと思われるので商品説明をしっかりして、「これいいなぁ」と思わせないといけないんだろうな。

久しぶりに天候を気にしなくていいフリマイベント。
日に焼けたけど、楽しかった♪

次回 「用宗青空市」は

9/26(日)

の予定です。


作りたいものはたくさんあれど、最近、作業スペースに限界を感じています。
ひとりになって作業する場所が欲しいなー。
そうすればもう少し生産効率が上がるのに。
義母の自宅滞在時間と私の作業時間は反比例・・・ははは。  


Posted by ふじこ at 20:21Comments(0)用宗青空市

2010年06月25日

次回「用宗青空市」のお知らせ

次回「用宗青空市」は

7月18日(日)

です。
以前にいただいた年間スケジュールによれば、次回用宗青空市は7/25でした…。
おそらく、用宗海岸の海開きに合わせたのでしょうけど、それなら最初から日付を調べて調整しておくべきだと思いますけどね…。

1週間早まってしまった!腑抜けになってる場合じゃないよねー。。。  


Posted by ふじこ at 14:55Comments(0)用宗青空市

2010年05月23日

青空市、中止です

雨ですねぇ。
6時に起きたら雨だったので、二度寝しちゃった。
二度寝ってシアワセ・・・。

天候には逆らえないからねー。
残念ですが。

次回青空市は、7月25日です。

###6/25追記

  町内会の掲示板に貼ってあるチラシを見たら、
  7月18日(日)
  になってましたー(涙)。

###6/25追記終了

海水浴場もオープンしてます。賑やかなフリマになるといいな。
7月の青空市でお会いしましょう!  


Posted by ふじこ at 09:53Comments(2)用宗青空市

2010年05月22日

どうなる明日?

天気予報は雨。

すっかりやる気なしモードで、準備も何もやってない。
通常なら今頃はラストスパートかけてるんですけど。
今日は昼寝しちゃったよ。

明日、雨天の場合、青空市用に作った品々は、

6/20のストロベリーフィールドでのイベント
「農園カフェにて」
にて販売予定です。

困ったのは、このイベントの告知チラシを青空市で配れないこと。
貴重な集客告知の機会だったのに。
来週の運動会でママ友さん達に配りまくります。  


Posted by ふじこ at 21:27Comments(2)用宗青空市

2010年05月05日

次回青空市 開催の予定

ストロベリーフィールドのイベントの前に、いつもの青空市のお知らせです。

次回 用宗青空市は

5月23日(日)9:00~

用宗海岸緑地帯 にて

開催されます。

今回は久しぶりにイベント(市商太鼓)もあり、賑やかになりそうです。

私もいつもの布小物を持って参加予定です。

まだ商品は全く出来てませんが!(←おいっ!)

GWにソーイングの聖地(と私が勝手に思っている)、リックラックさんの実店舗に行ってやる気は満々になってきたんですけど、、、。

帽子とか、バックとか、今役立つものを今から縫います。

どうぞよろしくー。
  


Posted by ふじこ at 11:07Comments(2)用宗青空市

2010年03月28日

青空市終了♪

怒涛の週末が終わったー。。。
次回は5/23です。

青空市、お客さんが少なかったので、携帯に登録してあるママ友さん達に電話帳のあいうえお順にメールを出していたのですが、ま行で力尽きました・・・。(ホント、いいかげん…。)メール出せなかった皆様、ゴメンナサイ。

しばらくは燃え尽きて何も出来ないかもー。

お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございました。  


Posted by ふじこ at 13:08Comments(2)用宗青空市

2010年03月28日

並べました

風が時折強くふくんだよねー。。。

ぼちぼち始まりました。
  


Posted by ふじこ at 08:51Comments(0)用宗青空市

2010年03月28日

用宗青空市やりまーす

まったりと、開催です。
今日は近所でそのほかに2つの朝市?があるし、告知少ないし、んー、人来るのかなー・・・。

スクールグッズやバックなど、ぼちぼち作った布小物と一緒に、用宗海岸緑地帯 にて、お待ちしてます!  


Posted by ふじこ at 07:09Comments(4)用宗青空市

2010年03月16日

次回青空市 開催の予定

告知、忘れてました。

次回青空市は、

3/28(日) 9:00~

です。

会場は、いつもの、用宗海岸緑地帯

今週末の3連休辺りにシラス漁が解禁となるはずなので、シラスが販売されるかな。

私は・・・最近、ストロベリーフィールドのお手伝いや、ジャム作り、頼まれ物制作、に加え、給食終わっちゃって(←ここ重要)・・・あんまり時間がなくて、ミシンができないのですが、とりあえず、新学期を控えて、給食袋や名札、マスクなどのスクールグッズと、けっこうリクエストいただいていたお弁当袋を充実させて望みたいと思ってます。

前日、27日に鷹匠のアトリエ・すさんにてジャム販売をする予定なので、そっちの準備もドタバタしそう。
なんだか、自分の首を絞めてる感じですが、、、ちょとムリしてみます。  


Posted by ふじこ at 09:29Comments(0)用宗青空市

2010年01月24日

青空市終了♪

旦那さんが車を使っているため荷物の撤収が出来ませんー。

青空市、終了しました。
風がなく、日差しが暖かいので辛くはなかったよ。歯痛が辛いだけ。。。(←まだ言ってる)

今回は人が少なかったよー。告知不足ね。
次回は3月です。
  


Posted by ふじこ at 13:48Comments(3)用宗青空市

2010年01月24日

青空市、ほぼ準備完了♪

出足が鈍いですー。
人来るのかなー…。
  


Posted by ふじこ at 09:01Comments(2)用宗青空市

2010年01月24日

青空市

やりますよー!
それでも風がないので凍えることはなさそうです。風でないでー!
  


Posted by ふじこ at 07:19Comments(0)用宗青空市

2010年01月21日

1/24青空市商品

リクエストがあったレッグウォーマーを作りました。

なんてシンプル・・・。
なんて芸のない・・・。
ま、いいんです。
何にでも合う、アースカラーな森ガール風(ほんとかよっ)な布をチョイス。

夕飯時に双子その2さんに
「売るものあるの?作ってないじゃん」
とツッコまれました。
持久走は遅くても鋭いな。(←マラソン関係ないし。)

そうそう、双子さんの持久走の記録会よ。(今はマラソン大会なんてものはないらしい。)
ワンツービリ(双子そろってビリ1とビリ2)を見るのも辛いが、がんばって応援すればひとりぐらい抜いてくれるんじゃないかと淡い期待を持って見に行こうか、悩みどころです。  


Posted by ふじこ at 20:48Comments(0)用宗青空市

2009年12月28日

次回の用宗青空市

すっかり告知要員でーす。

次回の用宗青空市

平成22年1月24日(日) 9:00~ です。

最近、joyさんへの出店で、こっちの小物作りがなかなか出来なくなってるんですが、年が明けたらいつもの学校グッズ作り、頑張ります♪
ご要望の多い、男の子柄もかっこいいのが提供できるように布探ししないとね。

それにしても・・・さ、寒いよねぇ。。。
販売アイテムも学校グッズに加え、レッグウォーマーやネックウォーマー、ニット帽などのあったかグッズを考えないといけませんよねぇ。  


Posted by ふじこ at 13:09Comments(0)用宗青空市

2009年11月01日

青空市、終了しました。

撤収は相変わらず早いなぁ。

11/1の青空市、終了いたしました。

今日は人が少なかったような印象。

私は終了した途端、睡魔に襲われてます・・・zzzz。

次回青空市は1月?寒い。
その時インフルエンザはどうなる?ってな感じですが。
せめて予防接種は終えていたい。

話がそれました。
しばらくは洋服作りに専念します。

ご来店くださった皆様、本当にありがとうございました。  


Posted by ふじこ at 14:49Comments(2)用宗青空市

2009年11月01日

まったり営業中

今日はなんだかのんびりペースです。

奥の方でひっそり営業してまーす。
  


Posted by ふじこ at 10:25Comments(0)用宗青空市

2009年11月01日

青空市、スタンバイOK

天気になって、暑いですー。

ハンドメイド品が結構でてますよー。
  


Posted by ふじこ at 08:43Comments(0)用宗青空市

2009年10月14日

次回青空市は11/1です

次回青空市は

11月1日(日) 9:00~

です。

次回は会場が、用宗公民館前通り です。
私は美容室ココオさんの駐車場の一角をお借りして出店予定です。

いつもの青空市のように、海岸沿いではありません。
用宗駅近くになります。近辺に駐車場はないので、お車の場合は、海岸沿いに停めて、、、ということになりそうです。

青空市、9:00~なのですが、今回は、小学校のバザーのお手伝いが9:00~10:00までなので、それ以降の販売となります。遅くても10:30頃には戻ってこれると思うんだけどな。(不在の時間が一番人が来る時間帯なんだけどね、ま、仕方がないです。)

秋冬物の洋服やバック、帽子を作れたら、いいなぁと思ってます。
うーんと、諸事情ございまして、秋冬物の洋服は大人服、子供服含めて販売しないことにしました。
事情は、また近いうちにご報告いたしまーす。

というわけで、青空市は、巾着・マスクといった学校グッズと、バック・帽子などを持参したいと思います。
どうぞよろしく。
---------------------------------------------------------------------------------
★次回の青空市★
  2009年11月1日
  9:00~13:00
  用宗公民館周辺にて開催
---------------------------------------------------------------------------------  


Posted by ふじこ at 14:08Comments(0)用宗青空市