2007年06月29日

今日の無人販売の桃

白鳳
手前のネット入りは300円で、奥は200円。
味はどうかな?

品種がいつの間にか白鳳になってたよー。
ってことはもうすぐ終了?


同じカテゴリー(地元ネタ)の記事画像
スパートかけてます
サリーズカフェと言えば
用宗夕市
夏休みこどもパン教室初日
夏休みこどもパン教室
明日はバザーでーす
同じカテゴリー(地元ネタ)の記事
 スパートかけてます (2012-01-27 20:36)
 サリーズカフェと言えば (2011-09-29 16:25)
 用宗夕市 (2011-09-05 12:34)
 夏休みこどもパン教室初日 (2011-08-09 14:06)
 夏休みこどもパン教室 (2011-08-08 19:43)
 明日はバザーでーす (2010-10-23 16:43)

Posted by ふじこ at 15:59│Comments(2)地元ネタ
この記事へのコメント
おいしそう~
同じ静岡市内でも、少し離れた我が家の近所には
桃の無人販売、ないです…

無人販売って、なんとなく買ったことがなかったのですが
トマトのあまりのおいしさに、一度買うとはまってしまいました。
野菜や果物は新鮮なものが一番ですよねっ!!
Posted by taitai at 2007年06月29日 20:24
taitaiさん。

無人販売、良いですよね!
私もついつい購入してしまいます。
でも、桃の無人販売はこっちへ来て初めて見ました。
かなり感動しました・・・。(ミカンには慣れているけど。)
これからは梨が出ます。いちじくも。たのしみー♪
Posted by ふじこ at 2007年06月30日 09:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の無人販売の桃
    コメント(2)