2009年09月08日

双子服

夏休みにやりかけて放置してしまった服を縫いました。



スモックとパンツのふりして、つなぎになってます。
ほら、こんな感じでびよーん。

夏休み、プールの後にがばっと着られていいかな、と思っていましたが、実際、作って、着せてみると・・・うーん、なんかイマイチ。
お腹でなくていいけど、下着がモコモコしちゃうのよね。

やっぱり上下は分かれていたほうがいい、が結論でした。


同じカテゴリー(双子服)の記事画像
卒業式の服
双子服を1日1着
消しはんタグデビュー
2011-2012 双子秋冬コレクションその5
2011-2012 双子秋冬コレクションその4
2011-2012 双子秋冬コレクションその3
同じカテゴリー(双子服)の記事
 卒業式の服 (2013-03-14 16:21)
 双子服を1日1着 (2012-11-02 19:44)
 消しはんタグデビュー (2012-04-03 12:56)
 2011-2012 双子秋冬コレクションその5 (2011-10-20 20:20)
 2011-2012 双子秋冬コレクションその4 (2011-10-20 17:59)
 2011-2012 双子秋冬コレクションその3 (2011-10-20 17:46)

Posted by ふじこ at 19:50│Comments(2)双子服
この記事へのコメント
はじめまして。
5ヶ月の双子の母 みんみママです。
何気にeしずおかさんを散歩をしていたら「双子服」を発見!
最近 双子や上の子の服を手作りしたいな(初心者なんですけど)なんて思ってます。
双子にソーイングに何か魅かれるパワーがあったのでしょうか!
何だかわくわくしちゃいました。双子服^^参考にさせてくださいね、また来まーす!
Posted by みんみママ at 2009年09月11日 12:58
みんみママさん。

5か月ですかぁー。その頃のことってほぼ記憶にありません・・・(涙)。
ブログ拝見したら・・・ご、5人のお子さんのママなんですね!!!
すごい。すごすぎます。尊敬します!
しかもお仕事されていて、その上手作り・・・ムリをなさらず。

私はどちらかといえば、必要に迫られてのソーイングだったりして。
だって作った方がサイズも合うし、安いんだもーん。
自分の好みに突っ走れますし。
小2の双子は今のところイヤがらずに母の手作り服を着てくれます。
「買ったのがいい」といわれるまでは作るつもり。
これからもどうぞよろしくデス。
Posted by ふじこふじこ at 2009年09月11日 15:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
双子服
    コメント(2)