2009年10月07日

長袖Tとベスト

なんだか、ここ数日肌寒い日が続いて、双子さんも長袖で通学しています。

先日張り切って作った五分袖T(七分袖のつもりが適当に作ったら五分袖だった・・・)は早々にお役御免か?と悲しい気持ちでおりますが、ならば、というわけで、長袖Tにとりかかりました。
肌寒い日に重ね着できる薄手のベストもついでに作ってみたよ。

長袖Tは、パターンレーベルさんの14ウェイTシャツ110で。

生地はにっとやまのこさんのキトポリィめくらじま杢フライス

この、キトポリィという繊維。
ショップの説明そのままに書くと
-----------------------------------
カニの殻から精製した、天然系の保湿・抗菌成分『キチンキトサン』を練りこんだレーヨン繊維(ポリノジック)です。
ベビー向けや、インナー、パジャマなどに多く使われている繊維で、最近では、アトピー対策用品としてもメジャーになっています。綿と同様に天然系繊維ですが、綿100%には無い機能や効果があります。

・キトサン由来の高い保湿・吸湿性を持っています。お肌のうるおいを奪いません。
・デリケートなお肌にも安心な低刺激性です。
・ニオイのもととなる雑菌の増殖を抑え、清潔に保ちます。
・ごわつき、毛羽だちがなく、やわらかくサラっとした肌触りです。
------------------------------------
こういった機能性という売り文句に弱い私。
肌触りも良くて良い生地だった♪
これで2M680円♪
双子のTシャツ2枚作って、さらに残った生地でパンツ(ズボンじゃなくて、下着のおパンツね)も作れそうです。

ベストは、ミリミリさんのキッズベスト130。
最近ネットショップで人気なアランニットをリブに使用してみました。
ベストって、ロックミシンでがーーーーって作れるから楽ちんで好きだ。
でも自分はベストって着たことない。必要性を全く感じないんだけど・・・。
でも双子には着せちゃう。なんとなく・・・。






同じカテゴリー(双子服)の記事画像
卒業式の服
双子服を1日1着
消しはんタグデビュー
2011-2012 双子秋冬コレクションその5
2011-2012 双子秋冬コレクションその4
2011-2012 双子秋冬コレクションその3
同じカテゴリー(双子服)の記事
 卒業式の服 (2013-03-14 16:21)
 双子服を1日1着 (2012-11-02 19:44)
 消しはんタグデビュー (2012-04-03 12:56)
 2011-2012 双子秋冬コレクションその5 (2011-10-20 20:20)
 2011-2012 双子秋冬コレクションその4 (2011-10-20 17:59)
 2011-2012 双子秋冬コレクションその3 (2011-10-20 17:46)

Posted by ふじこ at 13:26│Comments(0)双子服
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長袖Tとベスト
    コメント(0)