2009年10月30日
あると便利

名付けて、
「おそとでおうちのティッシュケース」
使いたいフォントの関係で、ひらがなとカタカナだけの名前にしたかった。
普通にいえば、ボックスティッシュ携帯ケース、かな?
これねー、結構便利なんです。


外出先でティッシュを使う時って、小さなお子様がいる場合、ほとんどが非常事態でしょ。
うちなんか、「おかーさん、はなー」とかいって、鼻血がだらーんとしているなんてことがしょっちゅう。
(え、うちだけ?)
配っているポケットティッシュって小さく折りたたんであるから、緊急事態には非常に取り出しにくい。折りたままれたまま取り出して使うものだから、無駄にしてしまうことってあるんだよねー。
こちらのケースなら、基本、箱ティッシュを取り出すのと同じ感覚ですので、ぱっと出して、ぱっと使えます。
突然の鼻血にも対応(←しつこい)。
まあ、ティッシュは静岡駅地下を歩けば無料で入手できますし、100均でもポケットティッシュ売ってますので、これがお得かどうかはわからないところですが、箱ティッシュをそのまま使えるのは、便利です。
あ、青空市商品です。久しぶりにたくさん(といっても10個程度)作りました。
試作を繰り返し、型紙から自分で作った愛着のある商品のため、これだけはjoyさんとこで、洋服に混じって売ってみたいと、思ったりもしてます。
Posted by ふじこ at 23:52│Comments(0)
│布小物販売中