2007年12月02日
旧焼津漁港前の寿司屋さん
昨日に引き続き、外食してみたくなったのだけど、昨日ほど豪華なものはちょっとね、、、ということで、今日は焼津ジャスコの横のうどん屋に行こう!と、行ってみたら・・・やってなかった。つぶれちゃったのね・・・。はやっ。結局行くことなく終わってしまったよ・・・。
お腹が空いたとごねる双子。
でも時間がお昼時になってしまって、良い店も思い浮かばない・・・。
焼津方面に来るとよく行く焼津小川食堂ももう混んでいるだろうし、ちょっと予算オーバーだなぁ・・・。
そこで、以前、オータムフェストの時に見つけた旧焼津漁港の前に新しくできた食堂、「与作鮨」さんへ行ってみました。
店内はとってもキレイで店員の方の対応も良く、なにより混んでない。すぐ座れてラッキー。
(子供とでかけると並ぶことがかなり苦痛なので、ポイント高いです。)
頼んだのはマグロ漬け丼×2と、かつおのたたき丼と、おでん1皿。
丼は530円とお手頃価格。おでんも10品選んで550円でした。
家族4人で2140円也。
魚はまぁ、この辺りで食べるものですからね、それなりだと思うのですが、なにより、ご飯がおいしかった!
丼物のご飯って、べちゃっとしているものに当たることが多いのですが、このご飯は本当においしかったです。
おかーさん、ブロガーなんだけど、どうも写真とか撮るのができなくて、相変わらず、食べ終わってから写真撮るの忘れたことに気が付きました。
というわけで、外観だけ。

うーん、寿司屋というよりは、食堂。
家族連れでも安心して入れます。
とっても気に入りました。
小川港食堂よりもいいかも。
次はお寿司を食べてみたいわん。
お腹が空いたとごねる双子。
でも時間がお昼時になってしまって、良い店も思い浮かばない・・・。
焼津方面に来るとよく行く焼津小川食堂ももう混んでいるだろうし、ちょっと予算オーバーだなぁ・・・。
そこで、以前、オータムフェストの時に見つけた旧焼津漁港の前に新しくできた食堂、「与作鮨」さんへ行ってみました。
店内はとってもキレイで店員の方の対応も良く、なにより混んでない。すぐ座れてラッキー。
(子供とでかけると並ぶことがかなり苦痛なので、ポイント高いです。)
頼んだのはマグロ漬け丼×2と、かつおのたたき丼と、おでん1皿。
丼は530円とお手頃価格。おでんも10品選んで550円でした。
家族4人で2140円也。
魚はまぁ、この辺りで食べるものですからね、それなりだと思うのですが、なにより、ご飯がおいしかった!
丼物のご飯って、べちゃっとしているものに当たることが多いのですが、このご飯は本当においしかったです。
おかーさん、ブロガーなんだけど、どうも写真とか撮るのができなくて、相変わらず、食べ終わってから写真撮るの忘れたことに気が付きました。
というわけで、外観だけ。

うーん、寿司屋というよりは、食堂。
家族連れでも安心して入れます。
とっても気に入りました。
小川港食堂よりもいいかも。
次はお寿司を食べてみたいわん。
Posted by ふじこ at 20:36│Comments(2)
│お店(食)
この記事へのコメント
いつも目の前を通勤で通ってます。
前から気にはなっていたのですが‥ふじこさんのブログ見て、価格もお手頃だし、今度行ってみようと思います。
それと…旧焼津港の建物すっかり解体されて、スッキリしましたね。
前から気にはなっていたのですが‥ふじこさんのブログ見て、価格もお手頃だし、今度行ってみようと思います。
それと…旧焼津港の建物すっかり解体されて、スッキリしましたね。
Posted by ゆみ at 2007年12月02日 22:23
ゆみさん。
そうそう、港のところがすっきりしたなぁ、って思いました。
あれはあれで風情があってよかったと思うんだけど。
お寿司になるとそんなに安くもないけれど、雰囲気は良いですよ。
そうそう、港のところがすっきりしたなぁ、って思いました。
あれはあれで風情があってよかったと思うんだけど。
お寿司になるとそんなに安くもないけれど、雰囲気は良いですよ。
Posted by ふじこ at 2007年12月03日 09:08