2007年05月04日

こっこちゃーん


今日は清水の実家で一日過ごしました。
七輪で焼き肉して、ダッチオーブンでパン焼いて、清見ジャムを作って・・・。
焼き肉はおいしかったなー。奮発して文田商店のお肉を買っていったから、双子も焼きたいよりも食べたいでした。
ダッチオーブンパンは温度がよくわからず、炭火の直火にしたら焦げてしまいました。窯の方が上手に焼けるなぁ。(初めてだから当たり前。次回は上手に焼くぞ。)

そして、ジャムに使うレモンを採りに畑を行って、こっこちゃんをぱちり。
毎日卵を産む、えらい子ちゃん達。
品種はホシノブラック。以前は烏骨鶏を飼っていたんだけど、この卵も本当にすごいの。
黄身の色が全然違う。そして、今日、双子その1が自分で卵を割ったのですが、彼女がつかんでも割れない黄身の弾力!
これとレモンでレモンカード作ろうかな。


同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事画像
小学校最後の東京旅行
ひっこししました
まさにワンダーランド
フィトテラピー講座
3ヶ月トピック英会話
「学校に着ていくハーフパンツを作ろう」講座
同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事
 久しぶりすぎてまあ大変 (2014-08-01 20:15)
 小学校最後の東京旅行 (2014-04-01 00:11)
 ひっこししました (2014-03-05 17:48)
 まさにワンダーランド (2013-11-01 21:45)
 ご無沙汰してます (2013-09-12 09:10)
 フィトテラピー講座 (2013-04-10 17:12)

この記事へのコメント
おはよ~!!

この鳥の卵で「たまぷりん」焼いてみたいです(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年05月05日 08:28
すし屋のうめさん。

噂のたまぷりん、ですね!
お店にお邪魔できる機会があれば必ず持参しますね。
メスが5羽いるので、毎日4~5個は採れるらしいよ。
今日は双子が卵を取りに行ってきました。
私、小さい頃は隣のうちのニワトリ小屋の卵をそのままチューチュー飲んでいたような気がする・・・。
Posted by ふじこ at 2007年05月05日 22:03
あー、ビックリした・・・
このこっこちゃん、焼いて食べちゃったのかと思った( ̄□ ̄;)

おいしい卵を産んでくれる大事な家族の一員だものね、食べるわけありませんよね^^;
Posted by みにまむ at 2007年05月06日 00:47
みにまむさん。

あはは。食べないですよー、食べられない!
誰もしめられない・・・。
(でも前飼っていた烏骨鶏のうーちゃんは食べたらしい。)
Posted by ふじこ at 2007年05月06日 13:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こっこちゃーん
    コメント(4)