2007年07月02日

ブルーベリーは大変だ。

ブルーベリー実家の畑のブルーベリーが食べ頃です。

ブルーベリーって、けっこう強い植物で農薬とか必要なくスクスク育つみたいね。
手がかからなくて、いいじゃん、って思うのだけど、それは甘い。
実が一気に色づかないため、収穫作業がかなり大変。
しっかり紫色になったものでないとかなりすっぱい。
木にはトゲもあるしねー。
ジャムにするだけの量を採るのは大変だ。

とりあえず今日の収穫分は双子がそのまま食べてます。

高校時代、カナダにホームステイに行って初めて食べたブルーベリー。
大きくて、甘くておいしかったなー。
最近は品種改良のおかげで日本でも大きな実で甘いブルーベリーがありますね。


同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事画像
小学校最後の東京旅行
ひっこししました
まさにワンダーランド
フィトテラピー講座
3ヶ月トピック英会話
「学校に着ていくハーフパンツを作ろう」講座
同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事
 久しぶりすぎてまあ大変 (2014-08-01 20:15)
 小学校最後の東京旅行 (2014-04-01 00:11)
 ひっこししました (2014-03-05 17:48)
 まさにワンダーランド (2013-11-01 21:45)
 ご無沙汰してます (2013-09-12 09:10)
 フィトテラピー講座 (2013-04-10 17:12)

この記事へのコメント
ご無沙汰しております!
相変わらず、ふじこさんは精力的ですね。
ブルーベリーまで収穫できるなんて、
素敵です!

ジャムのお知らせありがとうございました。
アオバさんへ行って、ジャムを頂いて
感想を書いてお返事しようと思いつつ、
なんだかんだ、今にいたってしまいました…。
(もうちょっと、アオバさんが家から近かったらなぁ~)

桃の無人販売も気になりますぅ。
また会いたいですね♪
Posted by いちごのほっぺ at 2007年07月03日 13:00
いちごのほっぺさん。

ホント、ご無沙汰してしまいました。
その後も、桃ジャム、夏ミカンジャム、と調子に乗って持ち込んでます。木曜日には再び桃ジャムの予定だよ。その次はレモンジャムを作る予定。
朝、食パンにジャムを付けて食べながら、
「やっぱり私は食べるより作る方が好きだなぁ。」としみじみ思ったところです。

7月15日に近所の用宗海岸でフリーマーケットがあります。
私も子供用のエプロンや帽子などを作って売る予定です。
連休中ですが、もしもご都合よろしければ遊びに来てください。
海開きなので多少はにぎやかだと思います。

ホント、またお会いしたいです!
またブログお邪魔しますね。
Posted by ふじこ at 2007年07月03日 23:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブルーベリーは大変だ。
    コメント(2)