2007年09月02日

今日は焼津で

焼津のオータムフェスと昨年、ジャスコに行く途中か帰りかに迷い込んだ焼津のオータムフェスト

今年は新聞でチェックして、張り切って(?!)出かけてみました。
サッポロビールもある、ということで、電車で行くことに決定!
いつも上りしか乗らない電車。たまに下りに乗ると1駅なのにかなり新鮮。
ちょっとした小旅行気分です。

焼津駅から旧焼津漁港までは徒歩5分程度。
「もーつかれたー」とぶーぶー言っていた双子は会場近くになったらもうワクワク。
たくさんの屋台やお店が並んで、ステージイベントや市民参加のダンスなどもあり、画像よりはにぎやかです。

親は海を見ながら七輪で焼く魚をほおばり、静岡おでんをつまみにビールを飲み、ちょっとだけ磯自慢を飲んで、かなり満足。
双子は、お祭りの定番らくがきせんべいとかき氷、そして1回100円で商品豪華な輪投げをやって大満足。

張り切って行った割にそんなに長居することなく、結局食べるだけかよー、と言いながら、帰路に着きました。


今日のお土産はこれ。
味噌まんじゅう
海洋深層水を使用している、焼津市内9件の和菓子屋さんの味噌まんじゅうセット。
色んな店の味が一度に楽しめてお得です。
でも、独り占めしないと全部の味食べられないねぇ。2個セットならいいのに。(2箱買えって???)
私は皮ふわふわ甘さ控えめ、が好きです。


同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事画像
小学校最後の東京旅行
ひっこししました
まさにワンダーランド
フィトテラピー講座
3ヶ月トピック英会話
「学校に着ていくハーフパンツを作ろう」講座
同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事
 久しぶりすぎてまあ大変 (2014-08-01 20:15)
 小学校最後の東京旅行 (2014-04-01 00:11)
 ひっこししました (2014-03-05 17:48)
 まさにワンダーランド (2013-11-01 21:45)
 ご無沙汰してます (2013-09-12 09:10)
 フィトテラピー講座 (2013-04-10 17:12)

この記事へのコメント
ふじこさん、おはようございます。

今朝、通勤途中に港の横を通ったら・・・・。
「テント」や「簡易トイレ」がかたずけを待ってました。
昨日は、たいそう盛りあがったでしょうね。
知ってたら、行きたかったな。
Posted by ゆみ at 2007年09月03日 09:47
ゆみさん。

静岡新聞要チェックです!
地元の人にとっては、定番のお祭りなのでしょうかねー?
双子は輪投げがとにかく楽しかったらしく、来年もいくと張り切ってます。
旧焼津漁港もとうとう取り壊しだとか。来年からはどうなるのかなー。
Posted by ふじこ at 2007年09月03日 14:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は焼津で
    コメント(2)