2007年09月07日

例えるなら

人と会話をしていて意味のない例え話をされるとかなりムカつく私ですが、自分は自分で人に言わせると「おかしいよ、その感覚」と言われるたとえ話をすることがあります。

昔の名言-- 「妊娠は釣りと似ている」

今、頻繁に思うのは、

「荒れた畑と荒れたブログが同じに見える」

最近、よく見かける手をかけていない畑。
去年までは美味しそうな果実が実っていたのに、今年は「この木なんの木?」ってぐらい荒れてしまって見るも無惨。そんな光景よく見かけます。(といっても、荒れた畑と認識する人はそんなにいないのかもしれないね。草ぼーぼーの空き地、ぐらいにしか思われていない畑も多いことでしょうけど。)
畑に手を入れるのって大切なんだな。放っておくとこんな風に荒れてしまうんだな、と切なくなります。
農家の2人娘、次女の私。
結局姉も家を出てしまったので、実家の畑は両親が細々とやっていますが、その両親が働けなくなったら畑はどうなってしまうのだろう・・・。あんな風に荒らすことだけはしたくないけど、誰がやるんだ?とちょっと将来を心配してしまう。

で、ちょっとネットの世界に戻りますと・・・。
星の数ほどあるブログ達。
手を入れないブログの右隅、左隅を見てみると、トラックバックの嵐になったりしてません?
あれが雑草に見えるのよ、私には。
コメントの嵐がありませんか?あれが剪定されてない木の枝に見えるのよー。

畑もブログも手をいれなければどんどん荒れる。
色んなものに言えることですけどね。

今はとりあえず、自分のブログが荒れないようにしっかり手を入れておきましょう・・・。


同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事画像
小学校最後の東京旅行
ひっこししました
まさにワンダーランド
フィトテラピー講座
3ヶ月トピック英会話
「学校に着ていくハーフパンツを作ろう」講座
同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事
 久しぶりすぎてまあ大変 (2014-08-01 20:15)
 小学校最後の東京旅行 (2014-04-01 00:11)
 ひっこししました (2014-03-05 17:48)
 まさにワンダーランド (2013-11-01 21:45)
 ご無沙汰してます (2013-09-12 09:10)
 フィトテラピー講座 (2013-04-10 17:12)

この記事へのコメント
ふじこちゃん、気分はどう?
3日の記事、「わかるわかるー」と思いながら読みつつ
コメントしそびれました。

で、今日はこの記事を読んで、思わず自分のブログに
確認しに戻っちゃいました。
記事の内容よりも、実は性格が表れてるのは両サイドなのかもね・・・。
Posted by ZAZIE at 2007年09月08日 01:27
ZAZIEさん。

暑さがぶり返してきたため、またしてもぐうたら生活逆戻りな日々です。

両サイド、あなどれませんよねぇ。。。
私はシンプルなのが好きです。
Posted by ふじこ at 2007年09月08日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
例えるなら
    コメント(2)