2007年10月03日
親子遠足のための大きめバック

双子の保育園でもうすぐ親子遠足があるので、その時に使える大きめバックにしたくて、結局こんな形に落ち着きました。
ホントは両手が自由になるようにショルダーヒモも付けたかったのですが、技術がなかったわー。
実はこのバック、秘密があるのよ。

じゃあーん。スーパーなどのカゴにぴったり。

こんな感じで。
あ、たいした秘密じゃなかった?
布消費にちょうど良いし、もうちょっと上手に作れるようになりたいので、あと2、3個は作りたいな。
と言うわけで、今は大きめバック作りに夢中です。
Posted by ふじこ at 18:53│Comments(2)
│手作り大好き
この記事へのコメント
秘密の内容を見て「わたしも欲しい~ぃ」と即思いました。
昼休みに声上げてしまった。
すべて手造りがすばらしい~。ナイスなつくりでOKです。
荷物が多いわが娘の保育園通園用にもグットな感じ出しね!
バックは閉まっていないと安心できないタイプなのでね、わたし。
親子遠足楽しみね。お弁当の内容もブログに載せて欲しいわ~!
昼休みに声上げてしまった。
すべて手造りがすばらしい~。ナイスなつくりでOKです。
荷物が多いわが娘の保育園通園用にもグットな感じ出しね!
バックは閉まっていないと安心できないタイプなのでね、わたし。
親子遠足楽しみね。お弁当の内容もブログに載せて欲しいわ~!
Posted by RIKO at 2007年10月04日 13:15
RIKOさん。
子供とお出かけする時って、ホント、大きいバックって必需品だよね。
私はバックの口は開けていて、なんでもポンポン放り込みたいタイプなので実際の所、この巾着は必要か?と悩んでいます。
お弁当!!!それは、、、いいんです。。。
双子のリクエストおかずは「切り干し大根の煮物」ですから!(地味だ。)
子供とお出かけする時って、ホント、大きいバックって必需品だよね。
私はバックの口は開けていて、なんでもポンポン放り込みたいタイプなので実際の所、この巾着は必要か?と悩んでいます。
お弁当!!!それは、、、いいんです。。。
双子のリクエストおかずは「切り干し大根の煮物」ですから!(地味だ。)
Posted by ふじこ at 2007年10月04日 19:14