2009年10月26日
きたよ、新型インフル・・・
とうとうきたよ、新型インフルの波。
双子その1のクラスが明日から金曜日まで学級閉鎖。
新型インフルでの欠席者が5人になると学級閉鎖なんだって。
考えてみたら、私、学級閉鎖って経験ないなぁ。
双子その1は非日常の経験にハイテンションで帰宅いたしました。
その2のクラスはまだ1名しか出ていないらしいですが、時間の問題かと思われます。
っていうか、双子が発症するのも時間の問題?
どうしようもないとはわかっていても、どうしたものでしょうね。
憂鬱だわ。
あ、でも、ちょっと気持ちの持ち方が変わる言葉がありました。
土曜日に、双子と一緒に食育野菜料理教室へ行ったんですけどね、その時の講師の先生が
「新型インフルとか言われてますけど、バランスの良い食事をとっていれば何にも怖いことはありません!」
と、断言してました。
どんなに食事に気を付けたところで、かかるものはかかるし、免疫力があがる訳でもないし、どうしようもないんだよなー、とあきらめに近い気持ちでここ数年すごしていましたが、そうか、かかっても怖がることはないんだ、と、ごく普通の当たり前のことなんだけど、改めて言われて、ガツンときた、って感じで・・・。
最近、マクロビ料理教室の影響か、我が家は野菜中心の食生活。
これなら大丈夫かしら?とちょっと気持ちが楽になったりして。
ロックミシンが無事帰ってきて、スパートかけるぞ、って時に学級閉鎖かぁ・・・。
双子がかからないことを祈ります。
双子その1のクラスが明日から金曜日まで学級閉鎖。
新型インフルでの欠席者が5人になると学級閉鎖なんだって。
考えてみたら、私、学級閉鎖って経験ないなぁ。
双子その1は非日常の経験にハイテンションで帰宅いたしました。
その2のクラスはまだ1名しか出ていないらしいですが、時間の問題かと思われます。
っていうか、双子が発症するのも時間の問題?
どうしようもないとはわかっていても、どうしたものでしょうね。
憂鬱だわ。
あ、でも、ちょっと気持ちの持ち方が変わる言葉がありました。
土曜日に、双子と一緒に食育野菜料理教室へ行ったんですけどね、その時の講師の先生が
「新型インフルとか言われてますけど、バランスの良い食事をとっていれば何にも怖いことはありません!」
と、断言してました。
どんなに食事に気を付けたところで、かかるものはかかるし、免疫力があがる訳でもないし、どうしようもないんだよなー、とあきらめに近い気持ちでここ数年すごしていましたが、そうか、かかっても怖がることはないんだ、と、ごく普通の当たり前のことなんだけど、改めて言われて、ガツンときた、って感じで・・・。
最近、マクロビ料理教室の影響か、我が家は野菜中心の食生活。
これなら大丈夫かしら?とちょっと気持ちが楽になったりして。
ロックミシンが無事帰ってきて、スパートかけるぞ、って時に学級閉鎖かぁ・・・。
双子がかからないことを祈ります。
Posted by ふじこ at 17:09│Comments(0)
│しずおかさわやか