2007年11月08日

母子手帳ケース

母子手帳ケース友達にプレゼントするために母子手帳ケースを作りました。
彼女のイメージに合わせて、グリーンでまとめて、クローバーのアップリケを付けて。

やっぱりこういったものは柄合わせが難しいなぁ。。。
でも、基本的には満足。
自分でもお気に入りの色柄を使ったから、作っているのも心地よい。

使ってくれる人をイメージして、ゆったり作るのって楽しいなぁ。
昨日はこれだけしか作らなかったから、ホント、めずらしくじっくり作ったよ。


中身左側にカードが3枚、右側にもカードが1枚収まるようにしました。
イメージとしては、左側の大ポケットに母子手帳を収納し、中ポケットに乳幼児受給者証。
カード入れには保険証と診察券。診察券が大きくて入らない場合は右側ポケットに。。

今回注目すべきは!!!
ファスナーファスナー付けました!
ファスナー付けは3つ目。(過去2つは双子のDSケース。)
3つ目にして初めてまともにできたというか、ちょっとファスナー付け楽しい♪
ここに500円入れておけば小児科受診は完璧だ!

予防接種手帳が収まらないのが難点ですが、あれは間に挟むということで・・・。


DSケースDSケースももう一回チャレンジしよーっと♪


同じカテゴリー(手作り大好き)の記事画像
3月24日(日)は島田FORMS 手づくり市
布の仕入れ
トータルコーデしたいんです
自分の服も作ってみたけど
ドルマンTが好き
餅は餅屋
同じカテゴリー(手作り大好き)の記事
 3月24日(日)は島田FORMS 手づくり市 (2013-03-08 10:21)
 布の仕入れ (2012-01-18 15:25)
 トータルコーデしたいんです (2011-11-14 19:36)
 自分の服も作ってみたけど (2011-11-09 19:10)
 ドルマンTが好き (2011-10-26 16:58)
 またしても挫折を味わっています (2011-09-07 12:24)

Posted by ふじこ at 00:01│Comments(3)手作り大好き
この記事へのコメント
おはようございます!!

ふじこさんいつもながら見事なお手並みですd(^-^)ネ!
Posted by すし屋のうめさん at 2007年11月08日 08:19
素敵ですね!この母子手帳ケース。
青空市、行きたかった!売れ残りまた見せてください~。
土曜日、また天気怪しいですね・・。
我が家当番です。
Posted by kabocha at 2007年11月09日 00:25
うめさん。

ありがとうございます!
お手並みはちょっとどうか?って感じですが、自分で作ると本当に必要なものが出来るのでいいんですよー。

kabochaさん。

今更ながら母子手帳ケース作りにはまりつつあります。
またよろしく。
天気は・・・私の行いでしょうか?まったく今年は悩ましい。
Posted by ふじこ at 2007年11月09日 12:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母子手帳ケース
    コメント(3)