2007年12月10日

頼まれ物、色々

ここのところ、なんだか気忙しい。
やることいっぱいだけど、はかどらない、そんな感じ。年末だから?

とりあえず、双子が寝てからのお仕事。

父に頼まれた、ミカンのPOP作り。
佐藤の香父がその昔、興津の柑橘試験場に行っていた時の知人が育成した品種「佐藤の香」。
今年はけっこう美味しくできたらしいよ。
なにしろ新しい品種で、栽培する人も少なく、出荷量もかなり少ない。
当然ながら専用の段ボールもないので、市場に出荷するために、段ボールに貼るシールを作れ、との依頼。
ベタな感じに仕上げてみました。とにかく品種名が目立つように、が基本です。
売れるのかなぁ、このミカン。
えぇっとですねぇ、清見にオレンジを交配、なので、基本的にデコポン的な味です。
でも、デコポンよりも早く出荷ができます。(路地栽培で年末の贈答に間に合います。)
種もなく、多汁で食べやすい品種です。貯蔵もできます。
去年まではかなり味が薄かったです。今年はまだ食べてないのですが、どうだろう?


次。
べにふうき親戚のおじさんがお茶工場の社長さんをやっていて、そこで生産した「べにふうき」を売れ、と電話が・・・。
もちろん売るのは私じゃなくて、バイト先で、です。(バイトはネット通販のページ作成をやってます。)
あんまり乗り気ではないのですが(ごめんよ、おじさん)とりあえず、とりあえず・・・。
頼まれ物、色々いろんな画像を準備しないとね。
バイト先ではこういった画像を撮影する環境がないので、仕方がない、自宅でやらないとねぇ。。。(バイト先の社長も乗り気でないため、私にすべてをふってきた!ま、仕方がないか・・・。)
おかげで今日はべにふうきをたっぷり飲みました。でも、私、花粉症ではないから・・・。(そういえば、ここ2年ぐらい鼻がつまった記憶がない。)
べにふうきは、やっぱり、紅茶だよなぁ。。。


次。
頼まれ物、色々そろそろこんな季節です。
イチゴ狩り農園「ストロベリーフィールド」のホームページにオープンの日付を記載しました。今シーズンは、2008/1/15から苺狩り開始です。(いつもより遅いなぁ・・・。)
ここのカフェの苺パフェや苺ジュースもとっても美味しいです。
私の布小物も販売させてもらってます。


今日は双子の服作りが出来なかったなぁ。。。ピアノの発表会の服が・・・間に合わない・・・。
スパートだ!!!



同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事画像
小学校最後の東京旅行
ひっこししました
まさにワンダーランド
フィトテラピー講座
3ヶ月トピック英会話
「学校に着ていくハーフパンツを作ろう」講座
同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事
 久しぶりすぎてまあ大変 (2014-08-01 20:15)
 小学校最後の東京旅行 (2014-04-01 00:11)
 ひっこししました (2014-03-05 17:48)
 まさにワンダーランド (2013-11-01 21:45)
 ご無沙汰してます (2013-09-12 09:10)
 フィトテラピー講座 (2013-04-10 17:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頼まれ物、色々
    コメント(0)