2010年10月19日

ぶよとクラゲで異文化を実感する

先日、実家に行った時、旦那と双子が川にはや釣りにでかけました。

釣れると楽しいらしく、暗くなる寸前まで釣っていたら、双子その2と旦那さんがブヨに刺されて、旦那さんはそりゃもう痛々しいほどに腫れてもう大変。
ちょうど休みだったから皮膚科に行って、双子その2の心配までして、落ち着かない。

ちょっとまあ、たかがぶよじゃん、そのうち治るよ、と、私は冷めた目で見てたんですけどー。

私も昔刺されて腫れたなぁ、とか子供の頃の事を思い出していたけど、どうやら旦那さんはブヨに刺されたことがないらしく、大騒ぎなんだよね。

そして思い出しました。
これって、海で双子その1がクラゲに刺された時と同じ?

私、ブヨに刺されたことはあるけど、クラゲってものに刺されたことはなく、その1さんが刺された時も大騒ぎで、医者?薬は?と一人ドタバタしておりました。
でも、旦那は落ち着いたもので、たいしたことないよー、と。

山で育った私と海で育った旦那さん。
異文化間コミュニケーションですよ。


同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事画像
小学校最後の東京旅行
ひっこししました
まさにワンダーランド
フィトテラピー講座
3ヶ月トピック英会話
「学校に着ていくハーフパンツを作ろう」講座
同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事
 久しぶりすぎてまあ大変 (2014-08-01 20:15)
 小学校最後の東京旅行 (2014-04-01 00:11)
 ひっこししました (2014-03-05 17:48)
 まさにワンダーランド (2013-11-01 21:45)
 ご無沙汰してます (2013-09-12 09:10)
 フィトテラピー講座 (2013-04-10 17:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶよとクラゲで異文化を実感する
    コメント(0)