2012年01月10日
磯自慢の酒粕
1月8日の魚きぶん、無事終了しました。
ご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました。
美味しいものいっぱいで、とっても楽しいマルシェでした。
どうやらeしずおかブロガーさんがたくさんいらっしゃったようですね。
私、5年位eしずおかブログですけど、馴染めないのは何故かしら。
さて、年末に購入した磯自慢の酒粕。
そのままだと使いにくいので、ペースト状にしています。
酒粕を適量鍋に入れて、半量ぐらいの水を入れて、弱火にかけるだけ。
アルコール分を飛ばす意味も込めて、しっかり火を入れます。
その後、ビンに詰めて、冷蔵庫へ。
ペースト大1、ジンジャーシロップ大1、牛乳150cc位、で美味しい甘酒ジンジャードリンクに。
これねー、ハマる。別にジンジャーシロップじゃなくても、砂糖を適量加えればOKなんですけど、ホント、美味しいんだよー。
ペーストにしておくと、手軽に使えて便利です。
味噌汁に入れたり、炒め物に加えたり、ホットケーキミックスに入れちゃったり。
スーパーで買える酒粕でもいいんですが、せっかく美味しい日本酒がある土地なんだもの、地元の銘酒の酒粕を楽しみたいデス。
ご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました。
美味しいものいっぱいで、とっても楽しいマルシェでした。
どうやらeしずおかブロガーさんがたくさんいらっしゃったようですね。
私、5年位eしずおかブログですけど、馴染めないのは何故かしら。

そのままだと使いにくいので、ペースト状にしています。
酒粕を適量鍋に入れて、半量ぐらいの水を入れて、弱火にかけるだけ。
アルコール分を飛ばす意味も込めて、しっかり火を入れます。
その後、ビンに詰めて、冷蔵庫へ。
ペースト大1、ジンジャーシロップ大1、牛乳150cc位、で美味しい甘酒ジンジャードリンクに。
これねー、ハマる。別にジンジャーシロップじゃなくても、砂糖を適量加えればOKなんですけど、ホント、美味しいんだよー。
ペーストにしておくと、手軽に使えて便利です。
味噌汁に入れたり、炒め物に加えたり、ホットケーキミックスに入れちゃったり。
スーパーで買える酒粕でもいいんですが、せっかく美味しい日本酒がある土地なんだもの、地元の銘酒の酒粕を楽しみたいデス。
Posted by ふじこ at 12:09│Comments(0)
│しずおかさわやか