2012年01月23日

散歩

散歩昨年の大晦日、実家の祖母が97でなくなりました。
私、本気で「このばーさん、100まで死なないな」と思ってました。(言葉悪くてスイマセン。)
人ってホントに死ぬんだなぁ、と改めて実感しました。

我が身を振り返り。
検診とか、もう、ここ何年も行ってなくて、病気になっていてもわからない状態な私。
運動も全くしなくて、このままじゃ運動不足で死ぬな。
でもさあ、突然運動しましょう、っていったって、体がついていかないのよ。
ほんっとに動いてないんだもん、私。

まずは出来ることから、と、ほんの短い時間なんですが、近所の海岸を歩いてみました。

相棒はスマホの歩数計。
こんなもん、運動ではない!ってぐらいのものですが、何もしないよりはましだろう。
という軽い気持ちでボチボチと。

海岸を歩くと、ついつい固いところを探して歩いてしまいます。
これはきっと高校時代のマラソン大会の名残だ、間違いない。
あのイヤな思い出は体にしみついているんだよ。

とか、色々、一人妄想しながら、波の音を聞きながら、歩くのはなかなか楽しい。

平日晴れの日限定、というゆるーい散歩。
続けられるでしょうかねぇ・・・。


同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事画像
小学校最後の東京旅行
ひっこししました
まさにワンダーランド
フィトテラピー講座
3ヶ月トピック英会話
「学校に着ていくハーフパンツを作ろう」講座
同じカテゴリー(しずおかさわやか)の記事
 久しぶりすぎてまあ大変 (2014-08-01 20:15)
 小学校最後の東京旅行 (2014-04-01 00:11)
 ひっこししました (2014-03-05 17:48)
 まさにワンダーランド (2013-11-01 21:45)
 ご無沙汰してます (2013-09-12 09:10)
 フィトテラピー講座 (2013-04-10 17:12)

この記事へのコメント
素敵ですね。同感です。
Posted by アーバンギアアーバンギア at 2012年01月24日 08:31
お久しぶりです。

奇遇・・・といいましょうか

ワタシの祖母も先週99歳で逝きました。
今年100歳のお祝いを考えてたトコロでした。
用宗の駅の山側にあるお寺でお葬式でした。

同時に私と娘がインフルエンザにかかって
健康のありがたみを再認識中です・・・。

自営業だし、ダンナも私も体が資本。
自営業じゃなくてもカーサン倒れたら
代りは居ないですよね。
少しずつでも何かはじめないと(*^_^*)
Posted by かえるのりんりん at 2012年01月24日 17:34
アーバンギアさん。

今日は富士山がとってもキレイでした。
ボチボチ続けられたら、と思ってます。

かえるのりんりんさん。

まあ、99!
まあ、インフルエンザ!
(うちの学校はまだ出てませんよー。時間の問題だとは思いますが。)
無理がきかない歳になりましたので、ホント、少しづつです。
Posted by ふじこ at 2012年01月26日 19:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
散歩
    コメント(3)