2009年04月09日
手作りジャムと天然酵母パン
昨年11月の青空市で、とっても素敵な出会いがありました。
ご近所で、天然酵母パンやジャムを作っている方がいたんですー♪
自分で言うのもなんですが、私はかなりマニアックです。
興味のあるものにはがあああああーーーーっと、のめりこむタイプなのですが、のめりこんでもどうにも中途半端で、完璧にはならないのが欠点・・・。
ジャムも天然酵母パンも大好きで、作ったりはするのですが、極められない壁にぶち当たってます。
そんな壁を見事に乗り越え、極めているなぁ、と感心してしまうのが、このご近所さん。
天然酵母パンやその他のレシピなどを掲載している「てしごとブログ」。
chipakoya 本家
こちらは、本家ブログから派生したおすそ分けという名のお店のブログ。
chipakoya side works

春 夏 秋 冬。
旬のいちばん美味しい瞬間を、
ぎゅっと小瓶に詰めてお届け。(chipakoyaさん、ブログより)
すてきー♪
まさに天然生活。
まさにあこがれ。
彼女との会話はとっても楽しい。
ここ最近、ジャム作りやパン作りでここまでマニアックな会話ができた人がいないので、かなり嬉しい。
できることなら一日中語らっていたいけど、まぁ、時間的にそんなわけにもいかず、彼女のブログを日夜のぞいて、「すてきー」とうなっています。
今後は、可能な限り、青空市にて、一緒に出店していく予定です。
次回青空市は、2009年 5月24日 です。
私もジャムとか作って売りたいと思って、瓶詰めとかチャレンジしてますが、今はそんな余裕はないというのが結論。
布小物で精一杯。
できないものは人にやってもらいましょ、のOEM精神(そんなものあるのか?)で、chipaさんにがんばっていただきたいと思います。(よろしくー♪)
side worksで紹介されているジャムやシロップはほんとにどれも美味しい。
素材が良いから、どれも安心して食べられる。
パンもとっても優しい味がして、毎日食べても飽きない。
先日いただいたパンは、気付かないうちに双子がむしゃむしゃ食べてたよ。
子供にたくさん食べさせても安心なのって、ほんとにうれしい♪
chipaさん、これからもよろしくねー。
ご近所で、天然酵母パンやジャムを作っている方がいたんですー♪
自分で言うのもなんですが、私はかなりマニアックです。
興味のあるものにはがあああああーーーーっと、のめりこむタイプなのですが、のめりこんでもどうにも中途半端で、完璧にはならないのが欠点・・・。
ジャムも天然酵母パンも大好きで、作ったりはするのですが、極められない壁にぶち当たってます。
そんな壁を見事に乗り越え、極めているなぁ、と感心してしまうのが、このご近所さん。
天然酵母パンやその他のレシピなどを掲載している「てしごとブログ」。
chipakoya 本家
こちらは、本家ブログから派生したおすそ分けという名のお店のブログ。
chipakoya side works

春 夏 秋 冬。
旬のいちばん美味しい瞬間を、
ぎゅっと小瓶に詰めてお届け。(chipakoyaさん、ブログより)
すてきー♪
まさに天然生活。
まさにあこがれ。
彼女との会話はとっても楽しい。
ここ最近、ジャム作りやパン作りでここまでマニアックな会話ができた人がいないので、かなり嬉しい。
できることなら一日中語らっていたいけど、まぁ、時間的にそんなわけにもいかず、彼女のブログを日夜のぞいて、「すてきー」とうなっています。
今後は、可能な限り、青空市にて、一緒に出店していく予定です。
次回青空市は、2009年 5月24日 です。
私もジャムとか作って売りたいと思って、瓶詰めとかチャレンジしてますが、今はそんな余裕はないというのが結論。
布小物で精一杯。
できないものは人にやってもらいましょ、のOEM精神(そんなものあるのか?)で、chipaさんにがんばっていただきたいと思います。(よろしくー♪)
side worksで紹介されているジャムやシロップはほんとにどれも美味しい。
素材が良いから、どれも安心して食べられる。
パンもとっても優しい味がして、毎日食べても飽きない。
先日いただいたパンは、気付かないうちに双子がむしゃむしゃ食べてたよ。
子供にたくさん食べさせても安心なのって、ほんとにうれしい♪
chipaさん、これからもよろしくねー。
Posted by ふじこ at 09:23│Comments(0)
│ジャムとシロップ