2010年01月08日
ATTAMARU

昨日のブログでも紹介しましたが、新作ショウガシロップ。
トローリ感が伝わるかな?

・ショウガ
・てんさい糖
・リンゴ
・レモン
・本葛
・シナモンスティック
・カルダモン
で作りました。
ここ2年位、マクロビオティックの料理教室に通っているのですが、
習った知識を集結させて作った(大げさ)
体を温める究極のショウガシロップ
です。(まあ、自分で勝手に思っているだけだから・・・。)
基本、マクロビではスパイス類は真夏以外使わないのでその辺はスルー♪←おいっ
プレーン味に比べて若干粉っぽさを感じるようなそうでないような。
気になりだしてから、ずっと味見していますが、うーん、たぶん大丈夫。
炭酸水よりは、熱いお湯や紅茶で薄めて飲むの推奨です。

Posted by ふじこ at 09:46│Comments(2)
│ジャムとシロップ
この記事へのコメント
こんばんは~。
シロップ、さっそくにありがとうございます。
おいしいでーす。
前回最後には 煮豚の調味料に使いました。
また、美味しくて~。
お届けものもありがとうございました。わくわくです。
シロップ、さっそくにありがとうございます。
おいしいでーす。
前回最後には 煮豚の調味料に使いました。
また、美味しくて~。
お届けものもありがとうございました。わくわくです。
Posted by naduki at 2010年01月09日 00:25
nadukiさん。
こちらこそ、早速のご利用ありがとうございます。
調味料としても使えそうだな、と思いつつ、
私はやったことないです・・・。
今度教えて。
お届け物、どんなボタンになるか、私もわくわくです。
またお届けします。
今度メルアド交換してねー。
こちらこそ、早速のご利用ありがとうございます。
調味料としても使えそうだな、と思いつつ、
私はやったことないです・・・。
今度教えて。
お届け物、どんなボタンになるか、私もわくわくです。
またお届けします。
今度メルアド交換してねー。
Posted by ふじこ
at 2010年01月09日 11:54
