2010年02月26日

秘密の苺ジャム

あ、なんか、使ってみたかったんです、「秘密の苺」フレーズ…。←パクるな!本家さん、ごめんなさい。

さて、ここ数日のあったか陽気のおかげで、ようやく苺ジャム作りの許可がでましたー。
(今までは、「イチゴがない!」と、ジャム作りはお預けだったんですよー。ようやく暖かくなってイチゴが赤くなるのが早くなりました。でも、今日は雨か・・・。)

畑で完熟(ここポイント。売っているのと全然違うから!)の紅ほっぺを使って。

試作品です♪
粒が大きいのがちょっと理想と違う。。。

イチゴジャムってたぶん、誰でも簡単に作れると思うから。
ちょっとした小ワザとかを工夫して、「おっ」って物にしたいなぁ。。。
もちろん素材が一番ですけど。


同じカテゴリー(ジャムとシロップ)の記事画像
ルーファスマルシェ
紅玉リンゴジャム
鷹匠のルシャンボランさんに
桃の季節ですが・・・
リンゴの苗木その後
ミカンの苗木を植えました
同じカテゴリー(ジャムとシロップ)の記事
 久しぶりすぎてまあ大変 (2014-08-01 20:15)
 委託販売の開始と終了 (2013-12-14 22:09)
 ルーファスマルシェ (2013-11-12 19:38)
 紅玉リンゴジャム (2013-10-21 10:38)
 業務連絡 (2013-01-07 19:28)
 ジンジャーシロップお徳用 (2012-09-22 22:09)

この記事へのコメント
先日はどうもでした!
ダンナも美味しいって言ってました。
パフェの画像を見た子供たちが案の定
「ズルイ、ココどこ?食べたい!」と
騒ぎましたー。
Posted by かえるのりんりん at 2010年02月27日 22:24
かえるのりんりんさん。

いや、ほんと、偶然でしたねぇ。
お立ち寄り、ありがとうございました。
お子様達にはぜひ「スペシャルイチゴパフェ」を♪
Posted by ふじこ at 2010年02月28日 19:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秘密の苺ジャム
    コメント(2)