2008年03月08日

ジャム各種

だいだい、ゆず、清見のジャム。
レモンカードと清見カード。

夜な夜な作るジャム色々。



同じカテゴリー(ジャムとシロップ)の記事画像
ルーファスマルシェ
紅玉リンゴジャム
鷹匠のルシャンボランさんに
桃の季節ですが・・・
リンゴの苗木その後
ミカンの苗木を植えました
同じカテゴリー(ジャムとシロップ)の記事
 久しぶりすぎてまあ大変 (2014-08-01 20:15)
 委託販売の開始と終了 (2013-12-14 22:09)
 ルーファスマルシェ (2013-11-12 19:38)
 紅玉リンゴジャム (2013-10-21 10:38)
 業務連絡 (2013-01-07 19:28)
 ジンジャーシロップお徳用 (2012-09-22 22:09)

この記事へのコメント
おいしかったです~!ご馳走様でした。
ほんと売れますよ。
カードシリーズはどうやって作ってるの??
またレシピ教えてください~。
Posted by kabocha at 2008年03月09日 21:50
kabochaさん。

本気でジャム職人になりたいと思う今日このごろです。
煮詰めている時間がとってもシアワセなのです。

カードシリーズはけっこう簡単。
材料は 卵・バター・レモン・砂糖 です。
今はミルクジャム制作中。これ、絶品♪
またお裾分けするね。
Posted by ふじこ at 2008年03月10日 00:03
こんにちは。お久しぶりです。
ジャム美味しそうですね。
レモンカードって言うのをはじめて聞いたんですが、美味しそうですね。
親戚から大量にレモンを頂いたんですが、レモンジャムはオレンジで作るのとちょっと違いますか?
なにかコツがあれば教えてくださいな。
これが成功したら、レモンカードも作ってみます!
Posted by miku-mama at 2008年03月11日 18:42
miku-mama さま

レモンカード、ホント、美味しいですよ。
作るのも簡単だし。
その昔、大学時代にイギリスにホームステイした友達に食べさせてもらったのが出会いです。カスタードのレモン風味?レモンパイのフィリング?って感じ。
レモンジャムもよく作ります。苦いのが苦手なので、皮を水にさらしたり、煮こぼす回数を増やしたりしてます。
Posted by ふじこ at 2008年03月11日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャム各種
    コメント(4)